皆さん、こんにちは。
春の訪れとともに各地で桜祭りが開催中ですが、ここ数年、気温の変化があまりにも激しく、
初夏の陽気で半袖で街を闊歩したかと思えば翌日には真冬ような天気で
分厚いダウンコートを引っ張り出したりと、体調管理の難しい日々が続いています。
桜にとっても堪ったものではありませんね。


さて、私は3月中は大相撲大阪場所観戦ツアーのためずっと大阪に滞在しておりました。お陰様で連日ほぼ満席でした。
東京からわざわざ大相撲を観るために大阪を訪れた訪日観光客も大勢いらっしゃいました。
新横綱豊昇龍の応援タオルをたくさん用意していたのが途中休場のため使用できなくなり、急遽他の力士のタオルで応援しました。
でも、国技館に比べて大阪の会場は狭いせいか、比較的土俵近くで応援できたため、皆さん大盛り上がりでした。
5月場所は大の里の横綱昇進がかかる場所になりますが、残念ながらチケット獲得競争がすさまじく
十分なチケット枚数を確保することができませんでしたので、
あるまち相撲認定ガイドの皆さんへのアサイン数が制限されてしまうかもしれず、申し訳なく思っております。


また、あるまちツアー企画コンペティションの最終審査であるモックガイディングが3月29日、30日の週末に行われました。
さすが普段から現場でガイドをなさっているだけあって素晴らしい企画内容だと思いました。
結果は来月のニュースレターで発表いたします。
そしてささやかですが、表彰式を夏の懇親会(6月予定)で行いたいと思いますので、乞うご期待!
それでは皆様、体調管理の難しい時期ですが、どうぞご自愛ください。
あるまち 陽子